お部屋の空気の中には、目に見えないカビや雑菌がたくさん含まれています。いくら表面をきれいにしても、すぐに、次の菌が落ちてきて付着し、そこに水分と栄養があれば急速に増えてしまいます。
菌類は大きく、カビと細菌に分けられます。O-157やレジオネラ菌の問題以来、細菌の恐ろしさばかりが注目されてきましたが、エアコンや畳の上、押入れ、靴下などから検出される菌のほとんどがカビです。これらには、アレルギーや喘息、内臓疾患の原因菌なども含まれており、清潔で快適な住環境を考える上で、大きな問題になっています。しかし、残念ながらカビにまで効果のある抗菌剤は少ないため、通常の抗菌スプレーでは効果が無いのです。
臭いは消したいが、芳香剤の臭いはあまり好きになれないという方は多いのではないでしょうか。臭いを臭いでごまかす消臭剤は沢山ありますが、無臭で消臭効果が高い消臭剤はなかなか見つかりません。